2011年12月05日

『カオルのMusicTrainCafe』vol.20 OAリスト♪

『カオルのMusicTrainCafe』20杯目/2011.8.20 OA


≪OPENING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからのご挨拶トーク!
今月からは6月末からOPENしました日比谷公会堂1Fにあります日比谷公会堂アーカイブカフェより公開収録でお届けしていきます♪


そして7月〜の新コーナーとなります≪アーカイブステーション≫コーナーのゲストには、日比谷公会堂ともゆとりのある首都大学東京の理事長:高橋宏さんをお迎え致します!!


MusicTrainCafeは毎回違う線路を走りますミステリートレイン!?
様々な駅に途中下車しながら、1時間後の終着駅を目指します。それでは、さっそく出発進行!


M1  サマーヌード   /   土岐 麻子


≪鬼怒川プラザホテルCM≫

鬼怒川プラザホテルHP・・・・・http://www.kinugawa.co.jp/plaza/


≪Archive Station≫


MusicTrainがArchiveStationに到着しました!
このコーナーではアーカイブカフェでお茶を頂きながら、ゆっくりとゲストにお話を伺います!!


◆vol.20の8回目のArchiveStationには、日比谷公会堂ともゆかりのあります首都大学東京の理事長:高橋宏さんに先週に引き続き、ご登場頂きました。



M2  ヴァイオリン協奏曲 第一番  イ短調 アレグロ  /  バッハ


◇【日比谷公会堂】オフィシャルサイト・・・・・http://

来週もアーカイブステーション、お楽しみに!!

 
◇日比谷公会堂アーカイブカフェのサイトは・・・・・http://archive-cafe.com/

≪join music≫

M3  真夏の果実    /   中村あゆみ 


≪FromMusicTrainFamily≫

このコーナーでは、2009.9.6~2010.12.26までOAしました『MusicTrain』に関わってくれましたアーティストやカオルの音楽仲間から届きましたメッセージと贈られた1曲をお届けします。


M4  ボヤージュ    /   浜崎 あゆみ

今回は9/3〜公開予定の浜崎あゆみ、3Dデジタルシネマコンサート第二弾をご紹介します。
新宿バルト9ほか、全国の映画館でシネマ化上映!!


≪るぅ るるぶ≫

このコーナーは、るぅこと脇本カオルの見る・食べる・遊ぶ!!のオススメをご紹介します。
あなたの旅のガイドブック代わりに、どうぞ♪


◆今日は夏の風物詩でもあり、1年中おこなわれています「元祖 月島もんじゃ屋形船」をご紹介します。
私、先日友人のサプライズバースデー祝いも兼ねて行ってきました!
食べ放題&飲み放題プランでネットからの予約で2時間の屋形船の周遊を満喫出来ます。
会社やお仲間、デートでの納涼会、送別会、忘年会・・・・とオススメです。


M4  夕暮れの街    /  リキッド・ポッド


◇元祖 もんじゃ屋形船 江戸前汽船のサイトは・・・・・http://4900yen.com/


≪MusicTrainの車窓から♪≫

旅の記憶、旅への思い・・・・車窓から見える景色はいつも素敵な音楽を連れてきます!
このコーナーでは、曲のタイトルや歌詞の中に地名やSPOT名所名の入った1曲をご紹介しています!

◆今回見えてきた景色は・・・・・「ずばり・・・・駅・ステーション」でした♪


M6  銀河鉄道の夜     /    AquaTimes


≪あけびの湯CM≫

あけびの湯HP・・・・・http://www.akebi-onsen.com/


≪ENDING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからの終着のご挨拶アナウンス!
また来週の土曜日17時~のご乗車をお待ちしています!

番組へのメッセージ・リクエストなどなどは、こちら番組ブログのコメント欄で受け付けます。
(番組は収録番組ですので、お応え出来ますには時差が出来ますがご了承下さいませ。)


質問やリクエストもこちらの番組Blogコメントで受け付けています〜!!


脇本カオル公式HP・・・・・http://kao-rue.com/
番組ブログ・・・・http://musictraincafe.seesaa.net/


posted by カオル at 01:26| Comment(0) | OAリスト♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『カオルのMusicTrainCafe』vol.19 OAリスト♪

『カオルのMusicTrainCafe』19杯目/2011.8.13 OA


≪OPENING≫
MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからのご挨拶トーク!
今月からは6月末からOPENしました日比谷公会堂1Fにあります日比谷公会堂アーカイブカフェより公開収録でお届けしていきます♪


そして7月〜の新コーナーとなります≪アーカイブステーション≫コーナーのゲストには、日比谷公会堂ともゆとりのある首都大学東京の理事長:高橋宏さんをお迎え致します!!


MusicTrainCafeは毎回違う線路を走りますミステリートレイン!?
様々な駅に途中下車しながら、1時間後の終着駅を目指します。それでは、さっそく出発進行!


M1  夏の日    /   森高 千里


≪鬼怒川プラザホテルCM≫

鬼怒川プラザホテルHP・・・・・http://www.kinugawa.co.jp/plaza/


≪Archive Station≫

MusicTrainがArchiveStationに到着しました!
このコーナーではアーカイブカフェでお茶を頂きながら、ゆっくりとゲストにお話を伺います!!


◆vol.19の7回目のArchiveStationには、日比谷公会堂ともゆかりのあります首都大学東京の理事長:高橋宏さんにご登場頂きました。



M2  トッカータとフーガ   /    バッハ



◇【日比谷公会堂】オフィシャルサイト・・・・・http://

来週もアーカイブステーション、お楽しみに!!

 
◇日比谷公会堂アーカイブカフェのサイトは・・・・・http://archive-cafe.com/

≪join music≫
M3  JODY     /    山下 達郎 


≪FromMusicTrainFamily≫

このコーナーでは、2009.9.6~2010.12.26までOAしました『MusicTrain』に関わってくれましたアーティストやカオルの音楽仲間から届きましたメッセージと贈られた1曲をお届けします。


M4  上を向いて歩こう  /  坂本 九


今回は現在公開中の映画、東京イリンピック(昭和38年)時代が設定となっています”コクリコ坂から”の挿入歌をご紹介しました。


≪るぅ るるぶ≫

このコーナーは、るぅこと脇本カオルの見る・食べる・遊ぶ!!のオススメをご紹介します。
あなたの旅のガイドブック代わりに、どうぞ♪


◆今日は8/20と21に世田谷の三軒茶屋で開催されます「いわて三陸復興食堂」をご紹介します。
「いわて三陸復興食堂」とは、岩手のミュージシャン松本哲也さんを中心イ地元の有志が集まって立ち上げたプロジェクト。

被災地の方々が食べて飲んで笑って歌って楽しめる「交流の場」を作ろうと、震災の翌月の4/11からスタート。
屋台やバザー、ライブ、落語などなど盛りだくさんナ内容です。


M4  故郷 ふるさと /  松本 哲也


◇いわて三陸復興食堂のサイトは・・・・・http://iwate-fs.net/
◇いわて三陸復興食堂へのメール問い合わせのアドレスは・・・・・info@iwate-fs.net
◇松本哲也さんのサイトは・・・・・http://matsutetsu.com/



≪MusicTrainの車窓から♪≫

旅の記憶、旅への思い・・・・車窓から見える景色はいつも素敵な音楽を連れてきます!
このコーナーでは、曲のタイトルや歌詞の中に地名やSPOT名所名の入った1曲をご紹介しています!

◆今回見えてきた景色は・・・・・「ずばり・・・・駅・ステーション」でした♪

M6  My Station  /  EXILE


≪あけびの湯CM≫
あけびの湯HP・・・・・http://www.akebi-onsen.com/


≪ENDING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからの終着のご挨拶アナウンス!
また来週の土曜日17時~のご乗車をお待ちしています!

番組へのメッセージ・リクエストなどなどは、こちら番組ブログのコメント欄で受け付けます。
(番組は収録番組ですので、お応え出来ますには時差が出来ますがご了承下さいませ。)


質問やリクエストもこちらの番組Blogコメントで受け付けています〜!!


脇本カオル公式HP・・・・・http://kao-rue.com/
番組ブログ・・・・http://musictraincafe.seesaa.net/
posted by カオル at 01:12| Comment(0) | OAリスト♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『カオルのMusicTrainCafe』vol.18 OAリスト♪

『カオルのMusicTrainCafe』18杯目/2011.8.6 OA


≪OPENING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからのご挨拶トーク!
今月からは6月末からOPENしました日比谷公会堂1Fにあります日比谷公会堂アーカイブカフェより公開収録でお届けしていきます♪


そして7月〜の新コーナーとなります≪アーカイブステーション≫コーナーのゲストには、ヨーロッパアンティークショップ代表:長井修二郎さんをお迎え致します!!


MusicTrainCafeは毎回違う線路を走りますミステリートレイン!?
様々な駅に途中下車しながら、1時間後の終着駅を目指します。それでは、さっそく出発進行!


M1  Sugar Baby Love    /   ザ・ルーベンツ


≪鬼怒川プラザホテルCM≫
鬼怒川プラザホテルHP・・・・・http://www.kinugawa.co.jp/plaza/

≪Archive Station≫

MusicTrainがArchiveStationに到着しました!
このコーナーではアーカイブカフェでお茶を頂きながら、ゆっくりとゲストにお話を伺います!!


◆vol.18の6回目のArchiveStationには、日比谷公会堂アーカイブカフェにあります80年以上前の蓄音機を設置して下さった下北沢にありますヨーロッパアンティークショップ代表:長井修二郎さんにご登場頂きました。

長井さんがアンティークショップをスタートしたきっかけは?
ヨーロッパ放浪の旅。


M2 監獄ロック      /     エルビス・プレスリー


アーカイブカフェにあります蓄音機「HMV194」について。
長井さんのアンティークのメンテナンス。

毎週金曜日15時〜17時、蓄音機「HMV159」での試聴会が開催されます♪
是非日比谷公会堂アーカイブカフェへ。


◇【日比谷公会堂】オフィシャルサイト・・・・・http://

来週もアーカイブステーション、お楽しみに!!

 
◇日比谷公会堂アーカイブカフェのサイトは・・・・・http://archive-cafe.com/

≪join music≫

M3 明日があるさ     /     坂本 九 


≪FromMusicTrainFamily≫
このコーナーでは、2009.9.6~2010.12.26までOAしました『MusicTrain』に関わってくれましたアーティストやカオルの音楽仲間から届きましたメッセージと贈られた1曲をお届けします。

M4  ぼよよん行進曲   /  中西 圭三

8/3(水)リリース。
お母さんと一緒でOAされた中西圭三/作詞作曲の1曲がこの度リリース。
当時は「ぼよよん」という言葉は異色だったが、あえて温かみのある柔らかい言葉を使った♪


≪るぅ るるぶ≫

このコーナーは、るぅこと脇本カオルの見る・食べる・遊ぶ!!のオススメをご紹介します。
あなたの旅のガイドブック代わりに、どうぞ♪


◆今日は8/6と7の18時〜19時の「世田谷ふるさと区民祭り」のファイナルステージを復興ライブとして飾りますサンプラザ中野くんさんをご紹介します。

毎週(火)22時〜のFM世田谷『サンプラザ中野くんのせたがやたがやせ』も好評OA中です。
生放送でu-streum放送中!!


M4  TOMOSHIBI〜地震がきたら〜  /  サンプラザ中野くん


≪MusicTrainの車窓から♪≫

旅の記憶、旅への思い・・・・車窓から見える景色はいつも素敵な音楽を連れてきます!
このコーナーでは、曲のタイトルや歌詞の中に地名やSPOT名所名の入った1曲をご紹介しています!

◆今回見えてきた景色は・・・・・「広島」でした♪

M6  広島の空  /  さだ まさし


広島は私の第二の故郷?!でもあります。


≪あけびの湯CM≫

あけびの湯HP・・・・・http://www.akebi-onsen.com/


≪ENDING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからの終着のご挨拶アナウンス!
また来週の土曜日17時~のご乗車をお待ちしています!

番組へのメッセージ・リクエストなどなどは、こちら番組ブログのコメント欄で受け付けます。
(番組は収録番組ですので、お応え出来ますには時差が出来ますがご了承下さいませ。)


質問やリクエストもこちらの番組Blogコメントで受け付けています〜!!


脇本カオル公式HP・・・・・http://kao-rue.com/
番組ブログ・・・・http://musictraincafe.seesaa.net/
posted by カオル at 00:51| Comment(0) | OAリスト♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする