2011年11月13日

『カオルのMusicTrainCafe』vol.17 OAリスト♪

『カオルのMusicTrainCafe』17杯目/2011.7.30 OA


≪OPENING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからのご挨拶トーク!
今月からは6月末からOPENしました日比谷公会堂1Fにあります日比谷公会堂アーカイブカフェより公開収録でお届けしていきます♪


そして7月〜の新コーナーとなります≪アーカイブステーション≫コーナーのゲストには、すき焼き 今朝の5代目代表取締役:藤森朗さんをお迎え致します!!


MusicTrainCafeは毎回違う線路を走りますミステリートレイン!?
様々な駅に途中下車しながら、1時間後の終着駅を目指します。それでは、さっそく出発進行!


M1  It's not too late   /   エアーサプライ


≪鬼怒川プラザホテルCM≫

鬼怒川プラザホテルHP・・・・・http://www.kinugawa.co.jp/plaza/

≪Archive Station≫

MusicTrainがArchiveStationに到着しました!
このコーナーではアーカイブカフェでお茶を頂きながら、ゆっくりとゲストにお話を伺います!!


◆vol.17の5回目のArchiveStationには、すき焼き「今朝」5代目の代表取締役:藤森朗さんにご登場頂きました。


昨年の日比谷公会堂80周年記念事業の実行委員長を務められましたが、日比谷公会堂との出会いはいつでしょうか!?

M2 歌劇「道化師」第一幕:衣装をつけろ(レオンカヴァルロ) / by エンリコ・カルソー


歴史と伝統のある日比谷公会堂を後世に残していくことに関してはいかがですか?

M3  ホラ・スタッカート(ディニーク曲〜ハイフェッツ)by Violin ジネット・ヌヴォー  


◇【日比谷公会堂】オフィシャルサイト・・・・・http://

来週もアーカイブステーション、お楽しみに!!

 
◇日比谷公会堂アーカイブカフェのサイトは・・・・・http://archive-cafe.com/

≪join music≫

お休みしました。

≪FromMusicTrainFamily≫

このコーナーでは、2009.9.6~2010.12.26までOAしました『MusicTrain』に関わってくれましたアーティストから届きましたメッセージと贈られた1曲をお届けします。

M4  ファンキーベイビー   / SOLZICK

4/2〜6ヶ月連続300枚限定CDリリースをスタート♪


≪るぅ るるぶ≫

このコーナーは、るぅこと脇本カオルの見る・食べる・遊ぶ!!のオススメをご紹介します。
あなたの旅のガイドブック代わりに、どうぞ♪


◆今日は今年3月に青山に新しくOPENしましたインテリアショップ e interiors(エ インテリアズ)をご紹介します。
ショップデザインをイタリアの建築家ピエロ・リッソーニが手がけ、家具・照明・生活雑貨など素敵に自信の時間を過ごす高品位のインテリアアイテムを揃えています。

東京都港区南青山4-225   tel:03-6447-1451

M4  LAS COSAS QUE VIVES  /  ラウラ・パウジーニ


≪MusicTrainの車窓から♪≫

旅の記憶、旅への思い・・・・車窓から見える景色はいつも素敵な音楽を連れてきます!
このコーナーでは、曲のタイトルや歌詞の中に地名やSPOT名所名の入った1曲をご紹介しています!

◆今回見えてきた景色は・・・・・「湘南は・・・・鎌倉!?」でした♪

M6   鎌倉物語  /  サザン・オールスターズ


≪あけびの湯CM≫

あけびの湯HP・・・・・http://www.akebi-onsen.com/


≪ENDING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからの終着のご挨拶アナウンス!
また来週の土曜日17時~のご乗車をお待ちしています!

番組へのメッセージ・リクエストなどなどは、こちら番組ブログのコメント欄で受け付けます。
(番組は収録番組ですので、お応え出来ますには時差が出来ますがご了承下さいませ。)


質問やリクエストもこちらの番組Blogコメントで受け付けています〜!!


脇本カオル公式HP・・・・・http://kao-rue.com/
番組ブログ・・・・http://musictraincafe.seesaa.net/


posted by カオル at 03:09| Comment(0) | OAリスト♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『カオルのMusicTrainCafe』vol.16 OAリスト♪

『カオルのMusicTrainCafe』16杯目/2011.7.22 OA

≪OPENING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからのご挨拶トーク!
今月からは6月末からOPENしました日比谷公会堂1Fにあります日比谷公会堂アーカイブカフェより公開収録でお届けしていきます♪


そして7月〜の新コーナーとなります≪アーカイブステーション≫コーナーのゲストには、先週に引き続きまして日比谷公会堂80周年記念事業の実行委員長を務めてらっしゃった指揮者の井上道義さんをお迎え致します!!


MusicTrainCafeは毎回違う線路を走りますミステリートレイン!?
様々な駅に途中下車しながら、1時間後の終着駅を目指します。それでは、さっそく出発進行!


M1  あなたの空を翔びたい  /   高橋 真梨子


≪鬼怒川プラザホテルCM≫

鬼怒川プラザホテルHP・・・・・http://www.kinugawa.co.jp/plaza/

≪Archive Station≫

MusicTrainがArchiveStationに到着しました!
このコーナーではアーカイブカフェでお茶を頂きながら、ゆっくりとゲストにお話を伺います!!


◆vol.16の4回目のArchiveStationには、先週に引き続きまして日比谷公会堂80周年記念事業の実行委員長をつとめられました指揮者:井上道義さんにご登場頂きました。


昨年の日比谷公会堂80周年記念事業の実行委員長を務められましたが、日比谷公会堂との出会いはいつでしょうか!?

M2   花のワルツ   /  チャイコフスキー


歴史と伝統のある日比谷公会堂を後世に残していくことに関してはいかがですか?


◇【日比谷公会堂】オフィシャルサイト・・・・・http://


来週もアーカイブステーション、お楽しみに!!

 
◇日比谷公会堂アーカイブカフェのサイトは・・・・・http://archive-cafe.com/

≪join music≫

M3   NOTE    /   松本道香


≪FromMusicTrainFamily≫

このコーナーでは、2009.9.6~2010.12.26までOAしました『MusicTrain』に関わってくれましたアーティストから届きましたメッセージと贈られた1曲をお届けします。
今週はお休み致しました。


≪るぅ るるぶ≫

このコーナーは、るぅこと脇本カオルの見る・食べる・遊ぶ!!のオススメをご紹介します。
あなたの旅のガイドブック代わりに、どうぞ♪


◆今日は日比谷公会堂アーカイブカフェで開催スタートしましたイベントをご紹介します!
詳しくは、日比谷公会堂アーカイブカフェのHP・・・・・http://archive-cafe.com/
をご覧下さい。

日時:2011年7月23日(土)
場所:日比谷公会堂アーカイブカフェ
開演時間:14時~
会費:1000円(珈琲付き)
お問い合わせ:03-5454-5177


M4  笑ってよムーンラント   /  美空ひばり


≪MusicTrainの車窓から♪≫

旅の記憶、旅への思い・・・・車窓から見える景色はいつも素敵な音楽を連れてきます!
このコーナーでは、曲のタイトルや歌詞の中に地名やSPOT名所名の入った1曲をご紹介しています!

◆今回見えてきた景色は・・・・・「神奈川県逗子市・・・・の小坪!?」でした♪

M6   小坪  /  Vakeneco


≪あけびの湯CM≫

あけびの湯HP・・・・・http://www.akebi-onsen.com/


≪ENDING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからの終着のご挨拶アナウンス!
また来週の土曜日17時~のご乗車をお待ちしています!

番組へのメッセージ・リクエストなどなどは、こちら番組ブログのコメント欄で受け付けます。
(番組は収録番組ですので、お応え出来ますには時差が出来ますがご了承下さいませ。)


質問やリクエストもこちらの番組Blogコメントで受け付けています〜!!


脇本カオル公式HP・・・・・http://kao-rue.com/
番組ブログ・・・・http://musictraincafe.seesaa.net/
posted by カオル at 02:32| Comment(0) | OAリスト♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『カオルのMusicTrainCafe』vol.15 OAリスト♪

『カオルのMusicTrainCafe』15杯目/2011.7.16 OA


≪OPENING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからのご挨拶トーク!
今月からは6月末からOPENしました日比谷公会堂1Fにあります日比谷公会堂アーカイブカフェより公開収録でお届けしていきます♪



そして7月〜の新コーナーとなります≪アーカイブステーション≫コーナーのゲストには日比谷公会堂80周年記念事業の実行委員長を務めてらっしゃった指揮者の井上道義さんをお迎え致します!!


MusicTrainCafeは毎回違う線路を走りますミステリートレイン!?
様々な駅に途中下車しながら、1時間後の終着駅を目指します。それでは、さっそく出発進行!


M1  オーディナリィー・ディ   /   ヴァネッサ・カールトン


≪鬼怒川プラザホテルCM≫

鬼怒川プラザホテルHP・・・・・http://www.kinugawa.co.jp/plaza/

≪Archive Station≫

MusicTrainがArchiveStationに到着しました!
このコーナーではアーカイブカフェでお茶を頂きながら、ゆっくりとゲストにお話を伺います!!


◆vol.15の3回目のArchiveStationには、先週に引き続きまして日比谷公会堂80周年記念事業の実行委員長をつとめられました指揮者:井上道義さんにご登場頂きました。



昨年の日比谷公会堂80周年記念事業の実行委員長を務められていかがでしたか?
昨年の7月2日の80周年記念イベントで「第九」を指揮されましたが。


◇【日比谷公会堂】オフィシャルサイト・・・・・http://

M2  交響曲第10番第2楽章  / 2007年 ショスタコビッチ 


80周年記念事業での実行委員会メンバーのオノヨーコさんや黒柳徹子さんのお話。


M3  花のワルツ   /  チャイコフスキー



来週も指揮者:井上道義さんにご出演頂きます。お楽しみに!!

 
◇日比谷公会堂アーカイブカフェのサイトは・・・・・http://archive-cafe.com/

≪join music≫

M4   STARS    /   中島美嘉

≪FromMusicTrainFamily≫

このコーナーでは、2009.9.6~2010.12.26までOAしました『MusicTrain』に関わってくれましたアーティストから届きましたメッセージと贈られた1曲をお届けします。

M5   kakusindou    /    piecePod


piecePodの皆さん、メッセージありがとうございました♪


≪るぅ るるぶ≫

このコーナーは、るぅこと脇本カオルの見る・食べる・遊ぶ!!のオススメをご紹介します。
あなたの旅のガイドブック代わりに、どうぞ♪


◆今日は16日〜18日まで表参道で開催の「被災地物産展」をご紹介します!!

3日間にわたり、福島県郡山市の代表的なお菓子(三大銘菓)や食品(生鮮ものを除く)を幅広く販売されます。
郡山のキャラクターのがくと君もご案内に立つかも!?

開催期間:2011年7月16日〜18日
開催場所:表参道 Ao(アオ) 特設会場4階
お問い合わせ:03-6427-9161

M4  I LOVE you & I needs you 福島  /  猪苗代湖’ズ


≪MusicTrainの車窓から♪≫

旅の記憶、旅への思い・・・・車窓から見える景色はいつも素敵な音楽を連れてきます!
このコーナーでは、曲のタイトルや歌詞の中に地名やSPOT名所名の入った1曲をご紹介しています!

◆今回見えてきた景色は・・・・・「ジャマイカ!?」でした♪

M6   jamaica   /  Namy yellow より feat.kaol


≪あけびの湯CM≫

あけびの湯HP・・・・・http://www.akebi-onsen.com/

≪ENDING≫

MusicTrainCafe車掌・コンシェルジュの脇本カオルからの終着のご挨拶アナウンス!
また来週の土曜日17時~のご乗車をお待ちしています!

番組へのメッセージ・リクエストなどなどは、こちら番組ブログのコメント欄で受け付けます。
(番組は収録番組ですので、お応え出来ますには時差が出来ますがご了承下さいませ。)


質問やリクエストもこちらの番組Blogコメントで受け付けています〜!!


脇本カオル公式HP・・・・・http://kao-rue.com/
番組ブログ・・・・http://musictraincafe.seesaa.net/
posted by カオル at 02:03| Comment(0) | OAリスト♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする